津高図書館 - 行事

 10月25日(土)~11月3日(月)に開催されている「ふらっと大門・丸之内@観音公園」に、本校図書委員が参加しました。津高校が参加したのは11月2日(日)です。取組内容は「津高生によるビブリオバトル」と「ブック・エクスチェンジ」の実施です。図書委員14名と有志の生徒2名、引率教職員3名が参加しました。
 当日は情熱倶楽部一般社団法人プロデュースのティラノサウルスレースが行われるなど、会場は活気に満ちていました。

「津高生によるビブリオバトル」は11:00~12:00の1時間開催され、観音公園の中心に位置するスターシェイド内で行いました。ビブリオバトルは5分間で本を紹介し、一番読みたくなった「チャンプ本」を決める知的書評合戦です。4名の津高生が本の紹介を行い、見事『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』(川上和人 著/新潮社)がチャンプ本に選ばれました!



大型のスターシェイド内で実施しました。

「ブック・エクスチェンジ」は古本と古本を交換するイベントです。参加者の方々にはご自宅から本を持ってきてもらい、並んでいる古本から気になる本を探し、交換してもらいました。本には図書委員が書いたオススメコメントが書かれており、本が好きな気持ちごと次の読者へと本を託します。本を交換した人にもたくさんコメントを書いていただきました。およそ70冊の本が次の読者の方に貰われて行きました!


たくさんの方にご参加いただきました!


およそ200冊の本が並んでいます。

津市エリアプラットフォーム公式HP