図書館のお知らせINFORMATION
-
行事
車座トーク Vol.36「わが国最初の本格的な五十音順の国語辞典を作った津の偉人 谷川士清」のご案内
「車座」とは、人が輪になって内側を向き座ること。「車座トーク」は、生徒の皆さんに感覚の近い方を「話し手」に気軽に話をやりとりする場です。 今回は、昭和46年津高校卒業生で、津市会計年度任用職員 谷川士...
-
行事
図書館ライブ!Vol.26 図書館×演劇部「新緑の朗読劇」が開催されました。
5月29日(木)の放課後に図書館にて演劇部さんが、NHK Eテレの『昔話法廷』より「三匹のこぶた」の朗読劇を行いました。 入部したばかりの1年生の記念すべき初舞台! 最後は観客が裁判官となり、投票で判決をく...
-
行事
車座トーク Vol.35「みんなでつくる津市大門・丸之内地区の未来」を開催しました
5月27日(火)放課後、車座トークVol.35「みんなでつくる津市大門・丸之内地区の未来」を開催しました。17人の方にご参加いただきました。話し手は、津市都市計画部都市政策課 大門・丸之内まちづくり・新都心軸...
-
行事
図書館×山岡先生 哲学対話(2025 第1回)を開催しました
5月26日(月)放課後、山岡先生による「哲学対話」を開催しました。教育実習生4人を含む21名の方が参加しました。 今回の大テーマは「学習・勉強」。具体的に何を話し合いたいかを対話する中で、①勉強と学習の違...
-
行事
図書館ライブ!Vol.25 図書館×音楽部「Library mini Concert」が開催されました
5月21日(水)放課後に音楽部さんによる図書館でのライブラリーミニコンサートが開催されました。 「赤とんぼ」など、計4曲を披露していただきました。 4月の音楽室でのミニコンサートよりメンバーも増え迫力も...
-
行事
図書館文化講座「絵本の読み聞かせ」を開催しました
5月19日(月)放課後、図書館文化講座「絵本の読み聞かせ」を開催しました。25人の方にご参加いただきました。話し手は、津おはなしの会「ポップコーン」の入江知子さんと、大園おはなしのへやの山田たへ子さんで...