2025年9月10月の新刊
| 書名 | 著者 | 出版社 | 出版年月 | 資料コード | 請求記号 |
|---|---|---|---|---|---|
| 考える機械たち : 歴史、仕組み、倫理-そして、AIは意思をもつのか? | インガ・ストルムケ 著、羽根由 訳、小林聡 監修 | 誠文堂新光社 | 2025.6 | 007.1/ス | 0028033674 |
| 考える機械たち : 歴史、仕組み、倫理-そして、AIは意思をもつのか? | インガ・ストルムケ 著、羽根由 訳、小林聡 監修 | 誠文堂新光社 | 2025.6 | 007.1/ス | 0028033674 |
| 「遅読」のすすめ | 齋藤孝 著 | SBクリエイティブ | 2025.7 | 019.1/サ | 0028033740 |
| 生きるためのブックガイド : 未来をつくる64冊 | 岩波ジュニア新書編集部 編 | 岩波書店 | 2025.5 | 019.5/イ | 0028033704 |
| 高校生のための哲学入門 | 長谷川宏 著 | 筑摩書房 | 2007.7 | 100/ハ | 0028033723 |
| 物語化批判の哲学 : 〈わたしの人生〉を遊びなおすために | 難波優輝 著 | 講談社 | 2025.7 | 104/ナ | 0028033750 |
| ゆる古代ギリシア哲学入門 : クセつよ逸話で学ぶ31人 | ネオ高等遊民 著 | 中央公論新社 | 2025.8 | 131/ネ | 0028033767 |
| 奪われた集中力 : もう一度"じっくり"考えるための方法 | "ヨハン・ハリ 著 福井昌子 訳" | 作品社 | 2025.6 | 141.5/ハ | 0028033693 |
| ハーバード、スタンフォード、オックスフォード…科学的に証明されたすごい習慣大百科 : 人生が変わるテクニック112個集めました | 堀田秀吾 著 | SBクリエイティブ | 2025.7 | 159/ホ | 0028033668 |
| こころ仏る : 空飛ぶお坊さんの仏教の言葉47 | 長松清潤 著 | 東京ニュース通信社 講談社 | 2025.3 | 188.9/ナ | 0028033801 |
| 弱肉強食の現代史18バトル | "茂木誠 著 大久保ヤマト マンガ" | KADOKAWA | 2025.8 | 209.7/モ | 0028033671 |
| 不適切な昭和 | 葛城明彦 著 | 中央公論新社 | 2025.5 | 210.7/カ | 0028033707 |
| 生き延びるための昭和100年史 | 佐藤優 片山杜秀 著 | 小学館 | 2025.8 | 210.7/サ | 0028033783 |
| 「あの戦争」は何だったのか | 辻田真佐憲 著 | 講談社 | 2025.7 | 210.7/ツ | 0028033739 |
| 対決!日本史. 6 | 安部龍太郎 佐藤優 著 | 潮出版社 | 2025.7 | 210/ア/6 | 0028033752 |
| ナイチンゲール | 小玉香津子 著 | 清水書院 | 2015.9 | 289.3/コ | 0028033732 |
| ちぬ子の伊勢志摩天然生活 | ちぬ子 著 | KADOKAWA | 2025.8 | 291.5/チ | 0028033737 |
| 長崎 ハウステンボス : 佐世保・五島列島. '25 | 昭文社 | 2024.6 | 291.9/長崎/'25 | 0028033758 | |
| るるぶ長崎 : ハウステンボス 佐世保 雲仙. '25 | JTBパブリッシング | 2024.1 | 291.9/長崎/'25 | 0028033759 | |
| 今さら聞けない現代韓国の超基本 : ドラマ・文学・K-POPがもっとわかる : ビジュアル版 | 朝日新聞出版 編著 | 朝日新聞出版 | 2025.2 | 302.2/ア | 0028033813 |
| ガザ、戦下の人道医療援助 | 萩原健 著 | ホーム社 集英社 | 2025.4 | 302.2/ハ | 0028033814 |
| 知らないと恥をかく世界の大問題. 16 | 池上彰 [著] | KADOKAWA | 2025.6 | 304/イ/16 | 0028033689 |
| 勝ちにいく覚悟 | 泉房穂 [著] | 講談社 | 2025.6 | 314.8/イ | 0028033710 |
| 田舎の思考を知らずして、地方を語ることなかれ : 過疎地域から考える日本の未来 | 花房尚作 著 | 光文社 | 2025.8 | 318.6/ハ | 0028033768 |
| 不確実な時代を生きる武器としての憲法入門 | 大城聡 著 | 旬報社 | 2025.3 | 323.1/オ | 0028033802 |
| 死刑について私たちが知っておくべきこと | 丸山泰弘 著 | 筑摩書房 | 2025.5 | 326.4/マ | 0028033687 |
| 経済学者のアタマの中 | 大竹文雄 著 | 筑摩書房 | 2025.6 | 331/オ | 0028033690 |
| 若者はLINEに「。」をつけない : 大人のためのSNS講義 | 高橋暁子 [著] | 講談社 | 2025.6 | 336.4/タ | 0028033712 |
| 正しく疑う : 新時代のメディアリテラシー | 池上彰 監修 | Gakken | 2025.4 | 361.4/イ | 0028033811 |
| たった1分で相手が虜になる世界標準の聞き方・話し方 | 斉藤真紀子 著 | PHP研究所 | 2025.6 | 361.4/サ | 0028033711 |
| 図解でわかる障害者雇用と就労支援 | 二本柳覚 山下朋美 編著 | 中央法規出版 | 2025.1 | 366.2/ニ | 0028033717 |
| 犯罪者が目をつける「家」 : 最新防犯理論が解き明かす | 小宮信夫 著 | 青春出版社 | 2025.6 | 368.6/コ | 0028033691 |
| 歌舞伎町弁護士 | 若林翔 著 | 小学館 | 2025.6 | 368/ワ | 0028033715 |
| ライオンを飼いたい : 障害者支援の手前にあるもの | 大久保薫 大友愛美 著 | 中央法規出版 | 2025.1 | 369.2/オ | 0028033718 |
| 学校が合わない子どもたち : それは本当に子ども自身や親の育て方の問題なのか | 前屋毅 著 | 青春出版社 | 2025.5 | 371.4/マ | 0028033684 |
| 「頑張れない」子をどう導くか : 社会につながる学びのための見通し、目的、使命感 | 宮口幸治 田中繁富 著 | 筑摩書房 | 2025.5 | 371.4/ミ | 0028033686 |
| 日本人の思考 : ニッポンの大学教育から習性を読みとく | 苅谷剛彦 著 | 筑摩書房 | 2025.5 | 377.2/カ | 0028033685 |
| 教育ZEN問答 : N高をつくった僕らが大学を始める理由 | 川上量生 著 | 中央公論新社 | 2025.5 | 377.2/カ | 0028033708 |
| 「主体性」はなぜ伝わらないのか | 武藤浩子 著 | 筑摩書房 | 2025.7 | 377.9/ム | 0028033757 |
| もっと学びたい!と大人になって思ったら | 伊藤賀一 著 | 筑摩書房 | 2025.5 | 377/イ | 0028033688 |
| 子どもの人生が変わる放課後時間の使い方 | 島根太郎 [著] | 講談社 | 2025.5 | 379.9/シ | 0028033706 |
| 認知戦 : 悪意のSNS戦略 | イタイ・ヨナト 著、奥山真司 訳 | 文藝春秋 | 2025.8 | 391.6/ヨ | 0028033780 |
| 人類帝国衰亡史 : ホモ・サピエンス30万年、栄光と破滅の物語 | ヘンリー・ジー 著、竹内薫 訳 | ダイヤモンド社 | 2025.9 | 469.2/ジ | 0028033724 |
| 根も葉もある植物のはなし : その多様なすがた・かたちについて | 塚谷裕一 著 | 山と溪谷社 | 2025.8 | 470.4/ツ | 0028033763 |
| クマはなぜ人里に出てきたのか | 永幡嘉之 文・写真 | 旬報社 | 2024.10 | 489.5/ナ | 0028033652 |
| はなと毎日パンダの中国パンダ旅. 雅安・西安篇 | はな 文、高氏貴博 写真 | 白水社 | 2025.5 | 489.5/ハ | 0028033805 |
| 味覚と嗜好のサイエンス <京大人気講義シリーズ> | 伏木亨 著 | 丸善出版 | 0 | 491.3/フ | 0028033681 |
| スマホ時代の「眼」メンテナンス = Eye care in the smartphone era : 眼科専門医が教える最新知識 | 栗原大智 著 | 高橋書店 | 2025.4 | 496/ク | 0028033714 |
| 心を病む力 : 生きづらさから始める人生の再構築 | 上谷実礼 著 | 東洋経済新報社 | 2025.9 | 498.3/ウ | 0028033762 |
| 「休養」にいいこと、1冊にまとめました | 工藤孝文 監修 | 宝島社 | 2025.5 | 498.3/ク | 0028033682 |
| 正しい目玉焼きの作り方 : きちんとした大人になるための家庭科の教科書 | 森下えみこ イラスト 毎田祥子 [ほか] 監修 | 河出書房新社 | 2025.3 | 590/モ | 0028033812 |
| 一生楽しく浪費するためのお金の話 | 劇団雌猫 篠田尚子 著 | イースト・プレス | 2019.3 | 591/ゲ | 0028033680 |
| あみものはじめ : はじめてさんのためのかぎ針編みBOOK | 西東社編集部 編 | 西東社 | 2025.9 | 594.3/セ | 0028033777 |
| 頑張らない冷凍弁当 : 「からだにいい」をまるごと5日分作り置き! | おすぎ 著 | KADOKAWA | 2024.8 | 596.4/オ | 0028033765 |
| なんとかなるおやつ[材料・手間は最小限。すぐ作れて、ちょっとときめく] | emi sweets 著 | KADOKAWA | 0 | 596.6/エ | 0028033738 |
| ひとり分やる気1%超ビギナーごはん : ど素人でもおいしく作れる自炊テク&レシピ500 | ハマごはん 著 | KADOKAWA | 2025.4 | 596/ハ | 0028033803 |
| 日本の「食」が危ない! : 生命40億年の歴史から考える「食」と「農」 | 中村桂子 著 | 幻冬舎 | 2025.5 | 610.4/ナ | 0028033709 |
| 東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ : 廃業寸前ギリギリ農家の人生を賭けた挑戦 | 米利休 著 | KADOKAWA | 2025.3 | 611.7/コ | 0028033818 |
| お家がどこでも畑になる!頑張らないカンタン水耕栽培 | みかんぼーや 著 | KADOKAWA | 2025.3 | 626.9/ミ | 0028033804 |
| 樹木医がおしえる木のすごい仕組み = THE ARBORIST EXPLAINS HOW TREES WORK | 瀬尾一樹 著 | ベレ出版 | 2025.3 | 653.1/セ | 0028033815 |
| 万博と鉄道 : 1970年大阪万博から2025年大阪・関西万博まで | 松本典久 著 | 交通新聞社 | 2025.6 | 686.2/マ | 0028033713 |
| 地図で読み解く日本の新交通システム | 川島令三 監修 造事務所 編著 | カンゼン | 2025.8 | 686.9/カ | 0028033776 |
| スマホはどこへ向かうのか? : 41の視点で読み解くスマホの現在と未来 | 西田宗千佳 著 | 星海社 講談社 | 2025.5 | 694.6/ニ | 0028033705 |
| 文豪ストレイドッグス. 27 | 朝霧カフカ 原作 春河35 漫画 | KADOKAWA | 2025.9 | 726.1/ア/27 | 0028033749 |
| ハチミツとクローバー. 1 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2002.8 | 726.1/ウ/1 | 0028033657 |
| ハチミツとクローバー. 10 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2006.9 | 726.1/ウ/10 | 0028033666 |
| ハチミツとクローバー. 2 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2002.8 | 726.1/ウ/2 | 0028033658 |
| ハチミツとクローバー. 3 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2003.1 | 726.1/ウ/3 | 0028033659 |
| ハチミツとクローバー. 4 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2003.2 | 726.1/ウ/4 | 0028033660 |
| ハチミツとクローバー. 5 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2003.8 | 726.1/ウ/5 | 0028033661 |
| ハチミツとクローバー. 6 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2004.5 | 726.1/ウ/6 | 0028033662 |
| ハチミツとクローバー. 7 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2005.3 | 726.1/ウ/7 | 0028033663 |
| ハチミツとクローバー. 8 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2005.8 | 726.1/ウ/8 | 0028033664 |
| ハチミツとクローバー. 9 | 羽海野チカ 著 | 集英社 | 2006.7 | 726.1/ウ/9 | 0028033665 |
| 隙間. 1 | "高妍 著 竜崎亮 翻訳協力" | KADOKAWA | 2025.2 | 726.1/ガ/1 | 0028033700 |
| 隙間. 2 | "高妍 著 竜崎亮 翻訳協力" | KADOKAWA | 2025.2 | 726.1/ガ/2 | 0028033701 |
| 隙間. 3 | "高妍 著 竜崎亮 訳協力" | KADOKAWA | 2025.4 | 726.1/ガ/3 | 0028033702 |
| 隙間. 4 | 高妍 著 竜崎亮 訳協力 | KADOKAWA | 2025.6 | 726.1/ガ/4 | 0028033703 |
| 水木しげる戦記漫画名作コレクション. [1] | 水木しげる 著 中野晴行 編 | 汐文社 | 2025.1 | 726.1/ミ/1 | 0028033808 |
| 水木しげる戦記漫画名作コレクション. [2] | 水木しげる 著 中野晴行 編 | 汐文社 | 2025.2 | 726.1/ミ/2 | 0028033809 |
| 水木しげる戦記漫画名作コレクション. [3] | 水木しげる 著 中野晴行 編 | 汐文社 | 2025.3 | 726.1/ミ/3 | 0028033810 |
| アオのハコ. 20 | 三浦糀 著 | 集英社 | 2025.5 | 726.1/ミ/20 | 0028033741 |
| アオのハコ. 21 | 三浦糀 著 | 集英社 | 2025.7 | 726.1/ミ/21 | 0028033742 |
| アオのハコ. 22 | 三浦糀 著 | 集英社 | 2025.10 | 726.1/ミ/22 | 0028033743 |
| ご自愛さん | 矢部太郎 著 | PHP研究所 | 2025.7 | 726.1/ヤ | 0028033698 |
| くろねこクロのハロウィンパーティ | おかいみほ [作] | 文研出版 | 2024.12 | 726.6/オ | 0028033699 |
| 中国書道の至宝 : 書と人をめぐる三千年の物語 | 中国中央電視台 編 河内利治 監修 樋口將一 訳 | 科学出版社東京 国書刊行会 | 2013.9 | 728.2/チ | 0028033766 |
| 古代漢字の書を学ぶ : 金文を中心に | 中村伸夫 編・書 | 美術新聞社/萱原書房 | 2025.8 | 728.4/ナ | 0028033784 |
| ずっと、だいすき。 : ぬいぐるみ専門病院からかえってきた家族たち | 箱崎なつみ 企画・協力 | 講談社 | 2025.5 | 759/ハ | 0028033773 |
| 和楽器のルーツをさぐる!おもしろ日本音楽 | 釣谷真弓 著 | 東京堂出版 | 2025.4 | 768/ツ | 0028033806 |
| さくらと寅さん | 茂木繁 著 | ブイツーソリューション 星雲社 | 2025.2 | 778.2/モ | 0028033692 |
| アニメ鑑賞が爆爆爆爆爆発的におもしろくなる演出の話 | 鈴 著 | ワニブックス | 2025.8 | 778.7/ス | 0028033781 |
| パラスポーツ事典 : 夏・冬のスポーツ28 : 競技のルールと見どころがわかる! | 髙橋明 監修 | メイツユニバーサルコンテンツ | 2024.5 | 780.6/タ | 0028033721 |
| 黒部源流山小屋料理人 | やまとけいこ 著 | 山と溪谷社 | 2025.3 | 786.1/ヤ | 0028033819 |
| 出版中止! = PUBLICATION CANCELED! : 一度「死んだ」から書けた翻訳家残酷物語 | 宮崎伸治 著 | 小学館 | 2025.3 | 801.7/ミ | 0028033817 |
| その一言で信用を失うあぶない日本語 : 頭がいい人、悪い人の言葉の選び方 | 樋口裕一 著 | 青春出版社 | 2025.5 | 809.2/ヒ | 0028033683 |
| ゆれる日本語、それでもゆるがない日本語 : NHK調査でわかった日本語のいま | 塩田雄大 著 | 世界文化社 | 2025.4 | 810.4/シ | 0028033816 |
| 男が「よよよよよよ」と泣いていた : 日本語は感情オノマトペが面白い | 山口仲美 | 光文社 | 2025.8 | 814/ヤ | 0028033769 |
| 写真で読み解く都道府県別方言大辞典 | 大西拓一郎 監修 | あかね書房 | 2025.2 | 818/オ | 0028033807 |
| 入門講座三島由紀夫 : 31作品の勘どころ | 佐藤秀明 著 | 平凡社 | 2025.8 | 910.2/サ | 0028033771 |
| ゆるゆる古典教室 : オタクは実質、平安貴族 | 栞葉るり 著 加藤昌嘉 監修 | KADOKAWA | 2025.7 | 910.2/シ | 0028033716 |
| 東野圭吾公式ガイド | 東野圭吾作家生活40周年実行委員会 編 | 講談社 | 2025.10 | 910.2/ヒ | 0028033782 |
| ことばで愛し、ことばでたたかう : 日本文学の宝石箱 | 持田叙子 著 | 岩波書店 | 2025.8 | 910.2/モ | 0028033770 |
| レディ・ムラサキのティーパーティ = Lady Murasaki's Tea Party : らせん訳「源氏物語」 | 毬矢まりえ 森山恵 著 | 講談社 | 2024.2 | 913.3/マ | 0028033722 |
| 推し飯研究会 | 秋杜フユ 著 | 集英社 | 2021.6 | 913.6/ア | 0028033655 |
| イン・ザ・メガチャーチ | 朝井リョウ 著 | 日経BP日本経済新聞出版 日経BPマーケティング | 2025.9 | 913.6/ア | 0028033697 |
| 泣きたい午後のご褒美 | 青山美智子 [ほか] [著] | ポプラ社 | 2025.3 | 913.6/ア | 0028033725 |
| 今日もピアノ・ピアーノ | 有本綾 作 今日マチ子 絵 | Gakken | 2023.12 | 913.6/ア | 0028033729 |
| NO.6再会. #1 | あさのあつこ 著 | 講談社 | 2025.5 | 913.6/ア/#1 | 0028033744 |
| NO.6再会. #2 | あさのあつこ 著 | 講談社 | 2025.9 | 913.6/ア/#2 | 0028033745 |
| パラ・スター. Side宝良 | 阿部暁子 著 | 集英社 | 2020.3 | 913.6/ア/Side宝良 | 0028033694 |
| パラ・スター. Side百花 | 阿部暁子 著 | 集英社 | 2020.2 | 913.6/ア/Side百花 | 0028033695 |
| 鎌倉茶藝館 = Kamakura Tea House | 伊吹有喜 著 | 光文社 | 2025.8 | 913.6/イ | 0028033669 |
| 翠雨の人 | 伊与原新 著 | 新潮社 | 2025.7 | 913.6/イ | 0028033670 |
| さよならジャバウォック | 伊坂幸太郎 著 | 双葉社 | 0 | 913.6/イ | 0028033779 |
| 書店怪談 | 岡崎隼人 著 | 講談社 | 2025.8 | 913.6/オ | 0028033746 |
| ディア・オールド・ニュータウン = DEAR OLD "NEW TOWN" | 小野寺史宜 著 | KADOKAWA | 2025.3 | 913.6/オ | 0028033820 |
| 神さまショッピング | 角田光代 著 | 新潮社 | 2025.9 | 913.6/カ | 0028033775 |
| いただきます。 : 人生が変わる「守衛室の師匠」の教え | 喜多川泰 [著] | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2025.8 | 913.6/キ | 0028033676 |
| 二人一組になってください | 木爾チレン 著 | 双葉社 | 2024.9 | 913.6/キ | 0028033728 |
| 殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス | 五条紀夫 [著] | KADOKAWA | 2025.2 | 913.6/ゴ | 0028033675 |
| 名探偵にさよならを = Goodbye | 小西マサテル 著 | 宝島社 | 2025.9 | 913.6/コ | 0028033696 |
| その本はまだルリユールされていない | 坂本葵 著 | 平凡社 | 2025.3 | 913.6/サ | 0028033772 |
| 夏の終わりに君が死ねば完璧だったから | 斜線堂有紀 [著] | KADOKAWA | 2019.7 | 913.6/シ | 0028033736 |
| 病に至る恋 | 斜線堂有紀 [著] | KADOKAWA | 2025.9 | 913.6/シ | 0028033751 |
| この感情が思い出に変わる頃には、 | 善意の第三者 著 | 扶桑社 | 2024.10 | 913.6/ゼ | 0028033720 |
| 正体 | 染井為人 著 | 光文社 | 2022.1 | 913.6/ソ | 0028033730 |
| 妻はりんごを食べない | 瀧羽麻子 著 | 幻冬舎 | 2025.6 | 913.6/タ | 0028033677 |
| スワイプ厳禁 : 変死した大学生のスマホ | 知念実希人 著 | 双葉社 | 2025.8 | 913.6/チ | 0028033667 |
| 閲覧厳禁 : 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書 | 知念実希人 著 | 双葉社 | 2025.9 | 913.6/チ | 0028033726 |
| 激動に生きる | TONNY 著 | つむぎ書房 星雲社 | 2025.9 | 913.6/ト | 0028033656 |
| エピクロスの処方箋 | 夏川草介 著 | 水鈴社 | 2025.10 | 913.6/ナ/2 | 0028033760 |
| 掟上今日子の乗車券 | 西尾維新 [著] | 講談社 | 2025.10 | 913.6/ニ/11 | 0028033761 |
| 掟上今日子の設計図 | 西尾維新 著 | 講談社 | 2020.3 | 913.6/ニ/12 | 0028033756 |
| 掟上今日子の鑑札票 | 西尾維新 著 | 講談社 | 2021.4 | 913.6/ニ/13 | 0028033755 |
| 掟上今日子の忍法帖 | 西尾維新 著 | 講談社 | 2022.6 | 913.6/ニ/14 | 0028033753 |
| 掟上今日子の保険証 | 西尾維新 著 | 講談社 | 2025.4 | 913.6/ニ/15 | 0028033754 |
| 春の星を一緒に | 藤岡陽子 著 | 小学館 | 2025.9 | 913.6/フ | 0028033678 |
| きのうのオレンジ | 藤岡陽子 著 | 集英社 | 2023.8 | 913.6/フ | 0028033727 |
| ラーゲリより愛を込めて | 辺見じゅん 原作 林民夫 映画脚本 [前川奈緒] [ノベライズ] | 文藝春秋 | 2022.8 | 913.6/ヘ | 0028033734 |
| ミルキーウェイ : 竹雀農業高校牛部 | 堀米薫 [著] | 新日本出版社 | 2024.12 | 913.6/ホ | 0028033653 |
| 汝、暗君を愛せよ = Tu aimeras ton prochain comme toi-même | 本条謙太郎 著 | ドリコム 星雲社 | 2025.8 | 913.6/ホ | 0028033747 |
| 京佳お嬢様と奥田執事 : 小説 | マチバリ 著 | KADOKAWA | 2025.8 | 913.6/マ | 0028033673 |
| コンビニ兄弟 : テンダネス門司港こがね村店 | 町田そのこ 著 | 新潮社 | 2020.8 | 913.6/マ | 0028033731 |
| 在る。[SOGI支援医のカルテ] | 前川ほまれ 著 | KADOKAWA | 0 | 913.6/マ | 0028033764 |
| 極彩色の食卓 | みお 著 | マイクロマガジン社 | 2019.6 | 913.6/ミ | 0028033672 |
| おいしいはやさしい | 宮田愛萌 著 | PHP研究所 | 2025.10 | 913.6/ミ | 0028033774 |
| 神去なあなあ日常 | 三浦しをん 著 | 徳間書店 | 2012.9 | 913.6/ミ | 0028033778 |
| やなやつ改造計画 | 吉野万理子 著 | あすなろ書房 | 2025.1 | 913.6/ヨ | 0028033650 |
| 激しく煌めく短い命 | 綿矢りさ 著 | 文藝春秋 | 2025.8 | 913.6/ワ | 0028033679 |
| 「不」自由でなにがわるい : 障がいあってもみんなと同じ | 今村美都 著 | 新日本出版社 | 2025.2 | 916/イ | 0028033719 |
| ラーゲリ = Лагерь : 収容所から来た遺書 | 辺見じゅん 原作 河井克夫 漫画 | 文藝春秋 | 2022.7 | 916/ヘ | 0028033735 |
| 面白すぎて誰かに話したくなる小泉八雲とセツ | 伊藤賀一 著 | リベラル社 星雲社 | 2025.7 | 930.2/イ | 0028033748 |
| 七月の波をつかまえて | ポール・モーシャー 作 代田亜香子 訳 | 岩波書店 | 2024.6 | 933.7/モ | 0028033651 |
| 海底二万マイル | ジュール・ヴェルヌ 作 山本知子 訳 黒イ森 絵 | ポプラ社 | 2022.7 | 953.6/ヴ | 0028033733 |
| この銃弾を忘れない | マイテ・カランサ 作 宇野和美 訳 | 徳間書店 | 2024.12 | 963/カ | 0028033654 |
