SSH生徒研究発表会に参加しました[2025.8.6]
8月6日(水)・7日(木)、神戸国際展示場で開催された「SSH生徒研究発表会」で、本校生徒が発表しました。 全国のSSH校の代表生徒が一同に介し、合計で238本の発表が行われました。 本校からは、3年生2名が...
SS探究活動の成果
SS探究活動 研究テーマ一覧 2025年度の研究テーマ一覧 SS探究活動Ⅲ 2024年度の研究テーマ一覧 SS探究活動Ⅰ SS探究活動Ⅱ SS探究活動Ⅲ 2023年度の研究テーマ一覧 SS探究活動Ⅰ SS探究活動Ⅱ SS探究活動Ⅲ 2022年度の...
SS生命科学 特別編「神島診療所の見学」[2025.7.30&31]
7月30日(水)、「SS生命科学」の受講生が、鳥羽市神島診療所を訪問しました。小泉先生のご厚意で、実際の診察を見学する予定でしたが、カムチャツカ半島での地震による津波警報発令のため、急遽研修内容が変更...
SSH台湾研修7日目【2025.7.26】
台湾研修、最終日です。 生徒は、世界四大博物館の1つである国立故宮博物院を見学しました。 その後、桃園国際空港へ移動し、帰国の途につきました。
SS生命科学 実習「外科基本手技実習 ―縫合と結紮」[2025.7.28]
7月28日(月)、「SS生命科学」の第1回実習を実施しました。 「SS生命科学」は、三重大学医学部をはじめとする専門家から、生命の神秘、最先端医療、そして医学と社会の関わりについて学ぶ全8回の講義と実習で...
SSH台湾研修6日目【2025.7.25】
午前中は、体育の授業(バドミントン及びバレーボール)に参加しました。 その後、研修の振り返りを行いました。 午後は、台湾高速鉄道に乗車し、本日宿泊する台北のホテルへ移動しました。